酒粕甘酒スムージー

材料
酒粕をお湯で溶いたもの
キウイ
パイナップル
ナッツ類
レタスなどサラダ葉物
オリゴ糖やはちみつ
スムージーって作り始めると、なかなか奥が深いなと思いました。具材のバランスを少し変えるだけで味がすごく変わって飲みやすくなったり逆に飲みにくいとなったり。パイナップルは多めに入れると酸味やパイナップルの味が強くなりきつい味になりますが、良い加減で入れるととても爽やかですっきりした味に仕立ててくれます。
味の好みは、人それぞれなので、配合バランスって自分に合うものを見つけるのが良いと思います。同じ人でも、その日の気分や体調によっても飲みたい味って異なると思います。例えば、酒粕が苦手な人は少なくして、もしくは全く入れずに豆乳やアーモンドミルクを使うとか、乳製品がokな人は、牛乳やヨーグルトをたっぷり入れて良いですし、veganとまではいかないけど乳製品をたくさん摂らない方が調子がいいんですという人は、ヨーグルトの乳酸菌を少し足しながらも豆乳メインや酒粕甘酒をメインにしてみることもできます。また、期待する効果や目的によっても配合や材料も変わります。
美容、ビタミン摂取、疲労回復、エネルギーチャージ、野菜不足解消、、、

0コメント

  • 1000 / 1000